旅行をしたとき、1泊や2泊などする場合には宿泊施設を予約するでしょう。そんなとき、皆さんはホテルに泊まりますか?それともペンションに泊まりますか?どちらにも宿泊したことがあるという人も多いでしょう。では、2つの宿泊施設の違いについて今回はご説明していきます。
ペンションは「簡易宿所」のこと
家族や個人で営業をしているというイメージがありますが、具体的にはどのような内容で経営をしているのでしょうか。
旅行業法では簡易宿所営業
ペンションは簡易宿所営業という立場で経営をしている場所です。これは宿泊施設の中でも、条件的に緩いという特徴があります。では、下記でその条件を詳しくご紹介します。
- 適当な規模の洗面設備がある
- 客室の広さは「合計33平方メートル以上」
- 2段ベッドを使う場合には上下の間に1メートル以上あける
客室の広さは合計で計算されているので、1部屋で33平方メートル以上になれば、1部屋だけで営業をすることもできるということです。つまり逆を言えば、部屋数は限定されていないということです。
ホテルには細かい条件が定められている
お次はホテルの旅行業法による条件についてご説明します。こちらは、やや条件が細かくなっています。
洋式の構造や設備のある宿泊施設がホテル
洋式の構造や設備をメインとしているもので、宿泊料を貰って宿泊させるための施設という定義があります。では、こちらも具体的な細かい条件についてチェックしてみましょう。
- 客室の広さが9平方メートル以上ある
- 客室が10室以上ある
- 適当な数の浴室かシャワーがある
- 出入口または窓にカギをかけられる
やはり両者を比較して見ると、条件にかなり違いがあることが分かります。
ちなみにホテルの場合は、靴を履いたままロビーも部屋もホテル全体を行き来することができます。ペンションでは、靴を脱いで家に上がる感覚なので、そういった部分でも感じ方や過ごし方などが異なります。
まとめ
このように、両者には明確な違いがあります。ただ、どちらが良いということではなく、宿泊する日数や場所、環境などを考慮して、自分のプランに1番あった場所を選ぶのがいいでしょう。
ペンションは家族経営をしていることが多いですが、ホテルは従業員を雇っているという面でも違いがありますので、そういったところもそれぞれの魅力です。